高校将棋夏季団体戦 決勝大会
2006年6月4日に予選を行い、横浜Aは順調に5戦連勝となったが、横浜Bは残念ながら予選敗退、横浜Cは厚木Aに辛勝して予選通過。
決勝大会は同年6月18日横浜高校食堂にて行われた。横浜Cは桐蔭Aに1−2で惜敗。横浜Aは森村学園に勝利、準決勝の桐蔭戦に進む。
桐蔭学園とは予選時にもあたり、3−0で勝利、2度目の対戦となったが再び、3−0と快勝を収めた。
決勝戦の公文国際戦では、冬の団体戦時には2−1と辛勝したのだが、今回は副将戦で敗北し、大将戦では逆転勝利があり、2−0となってしまう。今回は準優勝となったが、冬の大会の優勝に向け強い意気込みを見せてくれた。
○予選通過チーム
5勝0敗 横浜A [鳴重、荒井、河合]
慶應義塾A
4勝1敗 横浜C [奈良、川尻、深澤]
栄光学園A、栄光学園B、鎌倉学園、公文国際A、
森村学園、神奈川大学附属 、桐蔭学園A 、聖光学院A



横浜A 対 森村学園 |
横浜C 対 栄光B |
横浜C 対 桐蔭A |
準決勝 横浜A 対 桐蔭A |