第46回全国高校将棋選手権神奈川県予選
|
2010年4月29日、5月2、4日に、第46回全国高校将棋選手権神奈川県予選が行われました。 4月29日にかながわ県民センターで行われた男子団体戦(3人制)は、28校が参加しました。横浜高校は、二回戦を3勝全勝、三回戦、準決勝を2勝1敗で勝ち抜き、7年連続で決勝進出を決めました。相手も昨年と同じ栄光学園を迎え、昨年のリベンジを果たそうと試合に臨みました。 しかし、横浜高校は栄光学園に1-2で惜しくも敗れ、準優勝となりました。 |
【男子団体戦】
| メンバー | |
| 大将 | 松原瑞季 (2年) |
| 副将 | 川森成輝 (2年) |
| 三将 | 山中達也 (3年) |
| 優勝 | 栄光学園 |
| 準優勝 | 横浜 |
| 3位 | 公文国際 |
| 4位 | 横浜サイエンスフロンティア |
【男子個人戦】
個人戦初日は5月2日にかながわ県民センターで200名を超える生徒が参加し、A級、B級は4勝通過2敗失格、C級は5勝通過2敗失格の予選が行われました。
A級は、山中、川森、松原の3名が4勝1敗で通過。
B級は、川崎秀明(2年)が4連勝で通過
C級は、山之内嵩史(1年)が5連勝、忠鉢智也(1年)が4勝1敗で通過しました。
5月4日には神奈川新聞社で男子個人戦の決勝トーナメントが行われ、以下の成績をおさめました。
| A級 | 4位 山中達也(3年) ベスト8 松原瑞季(2年) ベスト11 川森成輝(2年) |
| B級 | ベスト8 川崎秀明(2年) |
| C級 | 4位 忠鉢智也(1年) ベスト12 山之内嵩史(1年) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|