2020年度 プロ野球ドラフト会議
インタビュー
引退後も長浜グラウンドでトレーニングをする松本投手、木下投手に、ドラフト会議から一ヶ月程過ぎ、改めてプロ野球選手に向けての気持ちを伺いました。 |
Q1.まず、進学先として横浜高校を選んだ理由を教えてください。 松本投手:横浜高校は名門なので、中学から入ろうと思っていました。 木下投手:目標は高卒プロだったので、目標に近いのが横浜高校だと思ったからです。 Q2.高校時代で一番印象に残っている試合はどの試合ですか? 松本投手:去年の夏、県立相模原との試合です。 木下投手:第91回選抜高等学校野球大会です。 Q3.プロを目指し(意識し)始めたのはいつですか? 松本投手:高校に入ってからです。 木下投手:中学に入る前から意識していました。 Q4.入団プロ野球チームの印象を教えてください。 松本投手:強くて、左投手が多いので、自分が成長する場所だと思いました。 木下投手:小さいころから巨人のファンで、夢を与えてくれた球団だと思っています。 Q5.球速は何km/hを目指したいですか?また、新しい球種を覚えるとしたら、何を覚えたいですか? 松本投手:160km/hで新しい球種を覚える前に体づくりをしたいです。 木下投手:160km/hを目指しています。球種はシュート系を投げれるようになりたいです。 Q6.プロで目標としている選手はだれですか?また、それはなぜですか? 松本投手:今永選手で、ピッチングスタイルがかっこよくて、精神面でも強い選手です。 木下投手:長い間活躍されている涌井選手が目標です。背中を追えるような存在になりたいです。 Q7.1年目の目標を教えてください。 松本投手:一軍で登板することです。 木下投手:支配下に上がって長く活躍したいです。 Q8.これから、入団までどのように準備をしていきたいと思ってますか? 松本投手:トレーニングや身体づくりをしていきたいです。 木下投手:高校での自主練を生かしてもっと身体づくりをしていきます。 Q9.松本、木下投手に一言お願いします。 松本投手:お互い切磋琢磨してやってきたので、プロで一軍で対戦したいです。 木下投手:松本は尊敬している選手なのでプロで一緒に戦いたいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |