横浜高校野球部応援ページ 〜リアルタイムスコアボード〜
最終更新(作成)時刻:
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月3日(土) 準決勝戦 横浜 対 慶應義塾 試合開始・・・ 10:03 試合終了・・・ 11:29 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇ スコアボード
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇ 先発メンバー
|
◇ 選手交代・守備変更
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇ 投手記録
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇ 選手記録
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各回にジャンプできます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
試合前
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
試合 初夏を思わせるような暑さになっている保土ケ谷球場で行われる強豪慶應との準決勝。今好調の浅間、川口のバッティング、好調の投手陣で勝ち、決勝の舞台へ進みたい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
1〜3回
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
1回表
準決勝の先発ピッチャーは久々の先発マウンドの伊藤は先頭バッターをライトフライ、続く2番バッターはレフトフライに打ち取る。更に3番バッターをカウント2-2から空振り三振で三死とする。
◇
1回裏
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
2回表 1回を完璧に抑えた伊藤は、先頭バッターに初球をレフトへ運ばれ無死一塁となる。しかし、5番バッターのバントをダブルプレーにとる。さらに、続くバッターをセンターフライに打ち取り、3人で三死とする。
◇
2回裏
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
3回表
7点という大きい援護をもらった伊藤は、先頭を見逃し三振に抑えるも、続くバッターにセンター前ヒットを許し、ラストバッターに送りバントを決められる。さらに、1番に四球で出塁を許し、二死一、二塁となる。しかし続くバッターをサードゴロに打ち取り無失点に終わる。
◇
3回裏
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
4〜5回
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
4回表
大量リードの援護をもらった伊藤。先頭にヒットを許すも、4番をショートゲッツーに抑え二死とする。続くバッターにレフトのヒットを許すが、6番を空振り三振に打ち取り三死とする。
◇
4回裏
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◇
5回表
この回の先頭を空振り三振、続く8番バッターをショートゴロに抑えるが、9番バッターにセンター前ヒットを打たれる。1番バッターにもヒットを許し二死二塁となるも、2番バッターをサードゴロに打ち取り三死とする。10-0と5回コールドで勝利し決勝戦進出を決めた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 1998- Yokohama Junior High School and Senior High School All Rights Reserved. |