天気は曇りで気温も低く、けっこう寒く感じられた。午後の練習が始まる前(12:30位)、選手達は芝の上で昼食をとり、リラックスしながらマルチメディア班の取材に応じてくれた。練習が始まる1時頃、曇っていた空に少し陽が差してきたが、またすぐ雲にかくれてしまった。選手達は軽くキャッチボールをした後、シートバッティング練習を始めた。最初は、「1アウト、ランナー1塁」の場面で盗塁をする練習から始まった。僕が最初に感じた印象は「選手達の元気のよさ」であった。コーチは、とても大きな声で一生懸命選手を指導し、それに対して選手も帽子をとって「ハイ。」と返事をした。途中から渡辺監督も見えて、充実した練習が続いた。また、グラウンドの隅では、マシンを使って、バッティング練習をしている選手もいた。3時過ぎには、すっかり太陽の光が射して、暖かくなった。バッティングの調子もよさそうで、ホームランも見られた。4時には、グラウンド整備が始まり、2つに分かれて、マシンを使ってバントの練習をしていた。今日、練習は厳しそうに見えたが、選手達の顔には、時々笑顔がこぼれたりしていた。春の選抜、是非史上初の三連覇をめざして、がんばってもらいたいと思います。
Copyright(C) 1999 Yokohama Junior High School All Rights Reserved